〇西川アイプラザ内および会場内ではマスクを着用し、咳エチケットにご協力ください。
———-
マスクを着用していないお客様のご入場はご遠慮いたただきます。
〇客席、ロビー等での長時間のご歓談、接触はなるべくお控えください。また、社会的距離の確保にご協力ください。
〇楽屋口、ロビーなどでの出演者等の入待ち、出待ちはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
〇出演者等への差し入れ・プレゼント(花束、お手紙などを含む)のお預かりはいたしかねますので、お控えくださいますようお願いいたします。
<「ニシガワ図鑑Ⅵ」(西川アイプラザ)における感染拡大予防への取り組み>
〇換気を強化します。
———-
開場時、ならびに休憩時に、外気を取り入れるために、ドア・窓ガラスを開放して換気を強化します。
また、上演時間が1時間を超える公演につきましては、上演中に換気を行います。
客席内の室温が適温にならない場合がありますので、寒暖に対応できる服装でお越しください。
〇客席は舞台最前から十分な距離を取ります。また座席数を減らして対応いたします。
〇清掃を強化します。
———-
ドア、扉の取っ手、手すりなどの多くのお客様がお手を触れられる箇所は消毒液などを使用した清掃を強化いたします。
また公演ごとに客席・ロビーの消毒を行います。
〇出演者等への差し入れ・プレゼント(花束、お手紙などを含む)のお預かりはお断りいたします。
〇飛沫飛散防止のため、受付カウンターにアクリル板等を設置して対応させていただきます。
〇スタッフは、マスクを着用して対応させていただきます。
〇出演者、スタッフは毎日検温を実施するなど、全関係者の健康・衛生面に関して徹底した管理を実施しております。
なお、今後の感染の動向を踏まえ、必要に応じて適宜見直してまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
主催 「ニシガワ図鑑」実行委員会
共催 クラレテクノ株式会社(西川アイプラザ指定管理者)
—————————————-
・内閣官房(新型コロナウイルス感染症対策本部決定)
「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」
https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_20210928.pdf
・一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク
「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(第四版)
http://jpasn.net/stage_guideline211021a.pdf
—————————————-